カベルネ・ソーヴィニヨン、世界で最も人気の品種
- 2014/01/09
- 00:53
カベルネ・ソーヴィニヨンがスペインのアイレンを抜いて、世界で最も栽培されているブドウであると、アデレード大学の研究チームが発表した。
2010年には30万ヘクタールが植えつけられ、20年前の10万ヘクタールより大きく増えた。研究は世界のワイン栽培の99%をカバーする44か国の栽培を初めて集計したという。ボルドー原産のカベルネ・ソーヴィニヨンは新世界で人気を集め、全体の36%に当たるという。
メルローがカベルネ・ソーヴィニヨンに次ぎ、アイレンは3位。4位はテンプラニーリョ、5位シャルドネ、6位シラー、7位ガルナッチャ・ティント、8位ソーヴィニヨン・ブラン、9位トレッビアーノ・トスカーナ、10位ピノ・ノワールと続く。研究によると、品種の多様性が薄れて、国際品種が主体となり、トップの35品種が世界のブドウ生産地の3分の2を占める。
- 関連記事
スポンサーサイト