フランス選ぶ世界のトップ1000レストラン、日本から最多の126店がランクイン
- 2015/12/18
- 16:18
フランス外務省が統計的な手法で世界のトップ1000レストランを選んだ「La Liste」(ラ・リスト)が17日、パリで発表され、日本からは世界で最も多い126店がランク入りした。和食が世界的に高く評価されていることが裏付けられた。
2位はフランスの118店、3位は米国の101店、4位は中国の69店、5位はスペインの59店だった。6位以下はドイツ(52)、イタリア(51)、英国(46)、インド(30店)、スイス(29)と続いた。

日本からは、3位の「京味」(東京・新橋)、7位の「銀座久兵衛」(東京・銀座)、10位の「ジョエル・ロブション」(東京・恵比寿)がベスト10入りした。日本からベスト100に入った23店は、フレンチの「ジョエル・ロブション」「カンテサンス」「メゾン・ド・ジル 芦屋」「ロオジエ」の4店を除いて大半が懐石や寿司など和食の店。京都の店が目立つ。蕎麦の「安曇野翁」「驀仙坊」も入った。米国からも寿司屋のランク入りがあり、日本政府のクールジャパン戦略よりはるかに強烈に、和食のパワーを見せつける格付けとなった。
今回の選定は、ミシュラン、ザガート、ゴー・ミヨ、主要な新聞のレストラン評、トリップ・アドバイザー、YELP、食べログなど200のガイドやサイトのデータを収集して、コンピューターで料理の質、雰囲気、ワイン、サービスなどをアルゴリズムを用いて解析し、点数化した。ガイドブックの信頼性は15万人のレストラン・オーナーのパネルに確認して重みづけをした。口コミは全体の得点の25%の比重を占める。日本で統計に使ったソースは、ミシュラン、ゴー・ミヨ日本版、京都レストランガイドブック、ダイニグガイド・トゥ・ジャパン、食べログ、ぐるなび。
ベスト100に入った店は以下の通り。★はミシュランガイドより。
3 「京味」(東京・新橋)
7 「銀座久兵衛」(東京・銀座)
10 「ジョエル・ロブション」(東京・恵比寿)★★★
14 「日本料理 龍吟」(東京・六本木)★★★
24 「京料理 なかむら」(京都・中京区)★★★
25 「松川」(東京・赤坂)
28 「カンテサンス」(東京・品川)★★★
37 「御料理 はやし」(京都・上京区)
39 「菊乃井本店」(京都・東山区)★★★
50 「丸山 (祇園)」(京都・東山区)★★
53 「未在」(京都・東山区)★★★
58 「瓢亭」(京都・左京区)★★★
63 「乙女寿司」(石川・金沢)
64 「祇園ささ木」(京都・東山区)★★
65 「すし家一柳」(東京・銀座)★
72 「Wakiya一笑美茶樓」(東京・赤坂)
73 「壬生」(東京・銀座)
77 「安曇野翁」(長野・北安曇郡)
85 「驀仙坊」(東京・中目黒)
87 「メゾン・ド・ジル 芦屋」(兵庫・芦屋)
88 「すきやばし 次郎」(東京・銀座)★★★
89 「ロオジエ」(東京・銀座)★★
95 「菊乃井赤坂店」(東京・赤坂)★★
1000店のリストはこちら。ミシュラン、ゴー・ミヨ、食べログなどへのリンクもあって役立つ。
2位はフランスの118店、3位は米国の101店、4位は中国の69店、5位はスペインの59店だった。6位以下はドイツ(52)、イタリア(51)、英国(46)、インド(30店)、スイス(29)と続いた。

日本からは、3位の「京味」(東京・新橋)、7位の「銀座久兵衛」(東京・銀座)、10位の「ジョエル・ロブション」(東京・恵比寿)がベスト10入りした。日本からベスト100に入った23店は、フレンチの「ジョエル・ロブション」「カンテサンス」「メゾン・ド・ジル 芦屋」「ロオジエ」の4店を除いて大半が懐石や寿司など和食の店。京都の店が目立つ。蕎麦の「安曇野翁」「驀仙坊」も入った。米国からも寿司屋のランク入りがあり、日本政府のクールジャパン戦略よりはるかに強烈に、和食のパワーを見せつける格付けとなった。
今回の選定は、ミシュラン、ザガート、ゴー・ミヨ、主要な新聞のレストラン評、トリップ・アドバイザー、YELP、食べログなど200のガイドやサイトのデータを収集して、コンピューターで料理の質、雰囲気、ワイン、サービスなどをアルゴリズムを用いて解析し、点数化した。ガイドブックの信頼性は15万人のレストラン・オーナーのパネルに確認して重みづけをした。口コミは全体の得点の25%の比重を占める。日本で統計に使ったソースは、ミシュラン、ゴー・ミヨ日本版、京都レストランガイドブック、ダイニグガイド・トゥ・ジャパン、食べログ、ぐるなび。
ベスト100に入った店は以下の通り。★はミシュランガイドより。
3 「京味」(東京・新橋)
7 「銀座久兵衛」(東京・銀座)
10 「ジョエル・ロブション」(東京・恵比寿)★★★
14 「日本料理 龍吟」(東京・六本木)★★★
24 「京料理 なかむら」(京都・中京区)★★★
25 「松川」(東京・赤坂)
28 「カンテサンス」(東京・品川)★★★
37 「御料理 はやし」(京都・上京区)
39 「菊乃井本店」(京都・東山区)★★★
50 「丸山 (祇園)」(京都・東山区)★★
53 「未在」(京都・東山区)★★★
58 「瓢亭」(京都・左京区)★★★
63 「乙女寿司」(石川・金沢)
64 「祇園ささ木」(京都・東山区)★★
65 「すし家一柳」(東京・銀座)★
72 「Wakiya一笑美茶樓」(東京・赤坂)
73 「壬生」(東京・銀座)
77 「安曇野翁」(長野・北安曇郡)
85 「驀仙坊」(東京・中目黒)
87 「メゾン・ド・ジル 芦屋」(兵庫・芦屋)
88 「すきやばし 次郎」(東京・銀座)★★★
89 「ロオジエ」(東京・銀座)★★
95 「菊乃井赤坂店」(東京・赤坂)★★
1000店のリストはこちら。ミシュラン、ゴー・ミヨ、食べログなどへのリンクもあって役立つ。
- 関連記事
-
- 市販ワインの半分以上はアルコール度を低く表示…UCデイヴィスの研究 (2016/01/07)
- 鑑定家モーリーン・ダウニー、名誉棄損で告訴される (2015/12/21)
- ニール・マーティンのお買い得2015、ケン・フォレスターのプティ・ピノタージュ (2015/12/21)
- フランス選ぶ世界のトップ1000レストラン、日本から最多の126店がランクイン (2015/12/18)
- シャプティエのマチュザレム・コレクション、400万円で落札 (2015/12/17)
- グラス1杯の赤ワイン、1時間のジムと同じ効果 (2015/12/16)
- トレジャリー・ワイン・エステーツ、ワインのカロリー表示へ (2015/12/15)
スポンサーサイト