米ワイン市場の将来握るミレニアル世代
- 2015/12/30
- 00:22
米国のワイン市場で、1981年から2000年の間に生まれた「ミレニアル世代」が、将来の市場のカギになると見て、そのマーケティングが重要視されている。

飲料業界の巨人E&Jガロ社が発表した2015年の消費者ワイントレンド調査によると、1946年から1964年の間に生まれた7600万人はベビーブーマーと呼ばれ、1965年から1980年の間に生まれた8200万人はジェネレーションXと呼ばれる。1981年から2000年の間に生まれた8300万人がミレニアル世代(ジェネレーションY)と呼ばれる。
調査会社がガロのために、週に少なくともグラス1杯、月に1回以上のワインを消費する21歳から64歳の成人1000人を対象に集計したところ、50歳以上が今日のワイン市場の50%以上を占めるが、ベビーブーマーと異なる消費傾向を持つミレニアル世代が将来を占ううえで重要となる。ミレニアル世代は親の世代のベビーブーマーと違って、子どものときからテーブルにワインがある環境で育ってきた。
ミレニアル世代は友人との社交の場でワインを飲むのに対し、ベビーブーマーは自宅で食事とともにワインを飲む方を好む。ボトルのラベルを頼りにワインを購入するのは同じだが、ミレニアル世代は変わったデザイン、ワイン名などクリエイティブな側面を重視して、ベビーブーマーのように産地のオリジンにこだわらない。ミレニアル世代の30%が初心者という自覚を持っている。初心者は通常、お手ごろで、甘口のワインから始め、それから高価で、甘くないワインに向かう。
ベビーブーマーの大半が伝統的な750ミリリットルのコルク栓の瓶を好むのに対して、ミレニアル世代はバッグ・イン・ボックスから缶、スクリューキャップなどすべての容器に抵抗がない。現在のロゼワインのような新ブームにも敏感だ。シャンパーニュ、カベルネ、シャルドネなどの伝統的なタイプを好むベビーブーマーと違って、新しい発見や興奮を求めている。
米国では、辛口ロゼ、やや甘口のプロセッコやモスカート、マイナーだったアルバリーニョ、ピノ・グリージョ、トロンテスなどの新たな品種がレストランや小売店で増加し、ブレンドした赤ワインというカテゴリーも登場した。ワインの容器も多様になり、カラフルなラベルも増えた。ミレニアル世代は、ネットが当たり前の環境で育ったため、SNSなどデジタルメディアを通じたプロモーションも重要となっている。米国は世界最大のワイン消費国で、今後も消費の伸びが期待されている。

飲料業界の巨人E&Jガロ社が発表した2015年の消費者ワイントレンド調査によると、1946年から1964年の間に生まれた7600万人はベビーブーマーと呼ばれ、1965年から1980年の間に生まれた8200万人はジェネレーションXと呼ばれる。1981年から2000年の間に生まれた8300万人がミレニアル世代(ジェネレーションY)と呼ばれる。
調査会社がガロのために、週に少なくともグラス1杯、月に1回以上のワインを消費する21歳から64歳の成人1000人を対象に集計したところ、50歳以上が今日のワイン市場の50%以上を占めるが、ベビーブーマーと異なる消費傾向を持つミレニアル世代が将来を占ううえで重要となる。ミレニアル世代は親の世代のベビーブーマーと違って、子どものときからテーブルにワインがある環境で育ってきた。
ミレニアル世代は友人との社交の場でワインを飲むのに対し、ベビーブーマーは自宅で食事とともにワインを飲む方を好む。ボトルのラベルを頼りにワインを購入するのは同じだが、ミレニアル世代は変わったデザイン、ワイン名などクリエイティブな側面を重視して、ベビーブーマーのように産地のオリジンにこだわらない。ミレニアル世代の30%が初心者という自覚を持っている。初心者は通常、お手ごろで、甘口のワインから始め、それから高価で、甘くないワインに向かう。
ベビーブーマーの大半が伝統的な750ミリリットルのコルク栓の瓶を好むのに対して、ミレニアル世代はバッグ・イン・ボックスから缶、スクリューキャップなどすべての容器に抵抗がない。現在のロゼワインのような新ブームにも敏感だ。シャンパーニュ、カベルネ、シャルドネなどの伝統的なタイプを好むベビーブーマーと違って、新しい発見や興奮を求めている。
米国では、辛口ロゼ、やや甘口のプロセッコやモスカート、マイナーだったアルバリーニョ、ピノ・グリージョ、トロンテスなどの新たな品種がレストランや小売店で増加し、ブレンドした赤ワインというカテゴリーも登場した。ワインの容器も多様になり、カラフルなラベルも増えた。ミレニアル世代は、ネットが当たり前の環境で育ったため、SNSなどデジタルメディアを通じたプロモーションも重要となっている。米国は世界最大のワイン消費国で、今後も消費の伸びが期待されている。
- 関連記事
-
- NYのレストランが苦境、プライヴェート・コレクションの取引制限で (2016/01/03)
- R&B歌手ジョン・レジェンドとJCボワセがコラボ、LVEブランドが始動 (2015/12/31)
- カリフォルニアのワインショップが多額の商品不配送、日本の輸入業者も訴訟 (2015/12/30)
- 米ワイン市場の将来握るミレニアル世代 (2015/12/30)
- 2016年はパリスの審判40周年、シャトー・モンテリーナが記念イベント (2015/12/25)
- クルニアワンの控訴、NYの控訴裁判所が棄却 (2015/12/23)
- ガロがカスタム・クラッシュ買収、プレミアムワインを強化 (2015/12/21)
スポンサーサイト