Liv-exで最も閲覧されたワイン、ポンテ・カネが6位にアップ
- 2016/08/17
- 14:24
英国の高級ワインプラットフォームLiv-exが、2016年1-7月に最もよく閲覧されたワイン50銘柄を発表した。ボルドー1級シャトーがトップ5を占める構図は変わらないが、ポンテ・カネが6位に上がり、2015年は圏外だったクリュッグが41位に初登場した。

1位はラフィット・ロートシルトで、昨年のムートン・ロートシルトからトップを奪った。3位のオー・ブリオンは変わらず。4位と5位は入れ替わり、マルゴー、ラトゥールの順になった。ポンテ・カネはパーカーポイント100点の2010が最もよく閲覧されたワインとなり、13位から6位に上がった。プティ・ムートンとベイシュヴェルはアジア需要が強く、それぞれ29位、21位に順位を上げた。
クリュッグは2月に発売された2002年ヴィンテージが注目を集めた。ロマネ・コンティは14位から39位に落ちたが、ラ・ターシュは47位で初登場となった。

1位はラフィット・ロートシルトで、昨年のムートン・ロートシルトからトップを奪った。3位のオー・ブリオンは変わらず。4位と5位は入れ替わり、マルゴー、ラトゥールの順になった。ポンテ・カネはパーカーポイント100点の2010が最もよく閲覧されたワインとなり、13位から6位に上がった。プティ・ムートンとベイシュヴェルはアジア需要が強く、それぞれ29位、21位に順位を上げた。
クリュッグは2月に発売された2002年ヴィンテージが注目を集めた。ロマネ・コンティは14位から39位に落ちたが、ラ・ターシュは47位で初登場となった。
- 関連記事
スポンサーサイト