ミシュラン上海2017、世界最安700円の2つ星点心「カントン 8」
- 2016/09/24
- 21:18
ミシュランガイドが中国本土に初上陸し、2017年上海版が21日、お披露目された。

アジアのミシュランガイドは、日本、香港・マカオ、シンガポールに次いで4番目。3つ1軒、2つ星7軒、1つ星18軒の計26軒が星を獲得し、25軒がビブ・グルマンに認められた。
唯一の3つ星はランガム上海ホテルの広東料理「タンコート」。香港の姉妹店も3つ星を獲得している。同じく香港の本店が3つ星を有する「8 1/2 オット・エ・メッツォ・ボンバナ」の上海店は2つ星にとどまった。「ラトリエ・ド・ジョエル・ロブション」も2つ星だった。

香港・マカオ版やシンガポール版に比べて、高級店が多い中で、点心で有名な「カントン 8」は世界で最も安い2つ星レストランとされている。夕食の平均価格は48元(約720円)。ミシュランはアジア進出に力を入れていて、韓国版も年内に発売される。

アジアのミシュランガイドは、日本、香港・マカオ、シンガポールに次いで4番目。3つ1軒、2つ星7軒、1つ星18軒の計26軒が星を獲得し、25軒がビブ・グルマンに認められた。
唯一の3つ星はランガム上海ホテルの広東料理「タンコート」。香港の姉妹店も3つ星を獲得している。同じく香港の本店が3つ星を有する「8 1/2 オット・エ・メッツォ・ボンバナ」の上海店は2つ星にとどまった。「ラトリエ・ド・ジョエル・ロブション」も2つ星だった。

香港・マカオ版やシンガポール版に比べて、高級店が多い中で、点心で有名な「カントン 8」は世界で最も安い2つ星レストランとされている。夕食の平均価格は48元(約720円)。ミシュランはアジア進出に力を入れていて、韓国版も年内に発売される。
- 関連記事
スポンサーサイト