これで1800円? お値打ちのクネ・リオハ・クリアンサ
- 2014/10/22
- 23:34
2000円以内で楽しめるデイリーワイン選びは難しい。クネのリオハは久々のヒット作だ。

クネはワイン・スペクテーターの2013年トップ100で、プレステージ・ブランドのインペリアル・グラン・レセルバが1位になった。米国市場は高騰したボルドーやイタリアの代換となる産地を探しており、スペインはその一つだ。
ワイナリー和泉屋が輸入するようなニュー・ウェーブは以前から注目されていたが、伝統産地のリオハも見直されている。インペリアルは、ボルドーで言えばグランヴァン。今回開けたのは、セカンドワインというか、サードワインに近い価格帯のリオハ・クリアンサだ。
紫の強いダークルビー色。芳香性が高い。タップナード、ドライハーブ、スモークの香り。ピュアで、中程度に凝縮した果実。涼しさを感じさせる酸が心地よい。複雑さはそれほどでもないが、グラスを15分も放置すると、焦がしたオレンジの皮やタバコの香りに発展する。果実、酸、タンニンのバランスが抜群で、おかわりせずにいられない魅力がある。

ギガルのコート・デュ・ローヌに通じる大衆性を備えるが、こちらの方が日本人の口にはるかに合う。クネが本拠を置くリオハ・アルタは、大西洋の影響を受けて冷涼。インペリアルの畑は収穫が12月までずれこむこともある。このワインも冷涼なニュアンスをたたえている。アルコール度は13・5%にとどまっている。
リオハはボルドーからワイン造りを学んだ伝統産地だが、熟成すると、ブルゴーニュのような香りと味わいに進化する。それは石灰岩土壌も関係しているのかもしれない。日本最優秀ソムリエになった有名ソムリエのワインバーでかつて、冷たいリオハをブルゴーニュグラスで出されて、もて遊ばれたのを思い出した。
ブルゴーニュの香り高さと、ボルドーに近い濃厚さを持つ赤ワイン。日本では応用範囲が広い。タンニンが熟しているので、魚介料理ともよく合う。テンプラニーリョ主体で、ガルナッチャ、マスエロをブレンド。
最大の売りは価格だ。1800円。信じられない。この価格でこれほどのパフォーマンスを出せるワインがあるだろうか。ブラインドで飲んだら、3000円以上のワインと感じるだろう。

キャップシールをよく見ると、「90」という数字がある。ワイン・アドヴォケイトから90点を獲得した証明らしい。確かに90点に値する。
(2014年10月22日 自宅で)
クネ リオハ・クリアンサ 2010
輸入元:三国ワイン
希望小売価格:1800円
週に一度は飲みたい度:89点

クネはワイン・スペクテーターの2013年トップ100で、プレステージ・ブランドのインペリアル・グラン・レセルバが1位になった。米国市場は高騰したボルドーやイタリアの代換となる産地を探しており、スペインはその一つだ。
ワイナリー和泉屋が輸入するようなニュー・ウェーブは以前から注目されていたが、伝統産地のリオハも見直されている。インペリアルは、ボルドーで言えばグランヴァン。今回開けたのは、セカンドワインというか、サードワインに近い価格帯のリオハ・クリアンサだ。
紫の強いダークルビー色。芳香性が高い。タップナード、ドライハーブ、スモークの香り。ピュアで、中程度に凝縮した果実。涼しさを感じさせる酸が心地よい。複雑さはそれほどでもないが、グラスを15分も放置すると、焦がしたオレンジの皮やタバコの香りに発展する。果実、酸、タンニンのバランスが抜群で、おかわりせずにいられない魅力がある。

ギガルのコート・デュ・ローヌに通じる大衆性を備えるが、こちらの方が日本人の口にはるかに合う。クネが本拠を置くリオハ・アルタは、大西洋の影響を受けて冷涼。インペリアルの畑は収穫が12月までずれこむこともある。このワインも冷涼なニュアンスをたたえている。アルコール度は13・5%にとどまっている。
リオハはボルドーからワイン造りを学んだ伝統産地だが、熟成すると、ブルゴーニュのような香りと味わいに進化する。それは石灰岩土壌も関係しているのかもしれない。日本最優秀ソムリエになった有名ソムリエのワインバーでかつて、冷たいリオハをブルゴーニュグラスで出されて、もて遊ばれたのを思い出した。
ブルゴーニュの香り高さと、ボルドーに近い濃厚さを持つ赤ワイン。日本では応用範囲が広い。タンニンが熟しているので、魚介料理ともよく合う。テンプラニーリョ主体で、ガルナッチャ、マスエロをブレンド。
最大の売りは価格だ。1800円。信じられない。この価格でこれほどのパフォーマンスを出せるワインがあるだろうか。ブラインドで飲んだら、3000円以上のワインと感じるだろう。

キャップシールをよく見ると、「90」という数字がある。ワイン・アドヴォケイトから90点を獲得した証明らしい。確かに90点に値する。
(2014年10月22日 自宅で)
クネ リオハ・クリアンサ 2010
輸入元:三国ワイン
希望小売価格:1800円
週に一度は飲みたい度:89点
- 関連記事
スポンサーサイト